SSブログ
コドモ作 ブログトップ

紙のDSとフエルトポーチ [コドモ作]

ちょっと前の事、お姉ちゃんが幼稚園のお友達の家に遊びに行きました。
(お姉ちゃん一人が遊びに行ったので、私は話しか聞いていません。)

以前その子のお母さんとした話によると、その子はゲームが大好きで、家にいる時はゲームをしている事が多いそうです。

それで、お邪魔した時にお姉ちゃんも初めてDSでマリオにチャレンジさせてもらったそうです。

そのお友達はいつもやっているからスイスイと進むけど、うちのお姉ちゃんがやったら、すぐに落ちてゲームが終わってしまうんだって(笑)

ゲームの背景をきのこの国とか、わたあめに国とか呼んでいました。

でも、すぐ終わっちゃうから、絵を書く方が楽しいそうです。

それで、紙でDSを作ってみたんだって。



ds.jpg



紙のDSじゃ音が出ない!!



ボタンに注目。



とぶ.jpg


「とぶ」って!



私も夫も子供の頃はファミコンでマリオをやっていたけど、どっちも最終面をクリアした事がありません。(ってどーなのよって思うけど 笑)

2人共、「絶対無理だよね。」と意気投合しています。

お父さんもお母さんも、マリオではすぐ落ちちゃうから、お姉ちゃんもすぐ落ちちゃうんだと思うよ、と言って笑いました。

そのお友達には小学生のお姉ちゃんがいるので、ゲームをする時期が早くて、上手だったんだと思います。

ゲームを与える時期を私の周りの先輩ママに聞くと、「年中のクリスマス辺り」という意見が多かったのですが、実際世間の平均はどんなものなのでしょう。

私自身本物のDSやWiiをいまだに見た事がないのでよく分かっていませんが、もうちょっと子供2人が大きくなったら家族でWiiをしてみたいな。

そして遠い話だと思っていたDSも、案外身近まで迫ってきているな、と感じました。


そんなお姉ちゃんが今日作ったフエルトのポーチ。



po-ti.jpg


布の裁断と玉結びは私がやったけど、縫う事やボタン付けは一人で出来ました。

親バカなので、バッグにこっそり入れて、本当に使おうかな、と思ってます♪



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

フエルトパチリス [コドモ作]

おとうとくんは最近あんまり昼寝をしなくなってきたので、弟に邪魔されない「自分の時間」が取りにくくなってきたお姉ちゃん。
たまに弟が昼寝をすると、「何しようか?何したらいい?」と、母娘揃ってウキウキと焦ってしまいます。
で、結局特にする事もなくて、「寝ちゃって遊び相手がいなくなって、寂しい」となるのですが、先日は久々に「縫い物」をする事にしました。



pati.jpg


フエルトをハサミで切る事が出来なかったので、パーツのカットをしてあげたのと、
目と鼻をボンドで着けるのも、何度やってもはがれてしまうので、やってあげました。
その他のパーツは一人で縫いました。
頑張った、頑張った♪



そして、最近買った大きいもの。



pop.jpg



ブランコ付きの鉄棒。
部屋、狭っっっっ!!!
しかし運動が苦手なお姉ちゃんに、少しでも腕の力がついて逆上がりが出来る様になれば、冬の運動になれば、と思い購入。



huyu.jpg

ブランコ付きとそうじゃないのとで迷いましたが、冬の北海道の公園は、ご覧の通り雪でつかえてブランコで遊ぶ事が出来ないので、ブランコ付きにして良かったかな。

これで弟2歳、一人でブランコをこげるようになって、びっくり!!
姉は4歳半でも「押して〜」って言っていたものですから…

で、肝心の鉄棒部分は、少しやれば「てのひらが痛い」と言ってやめてしまいます。
私が子供の頃は、手のまめが潰れてもへっちゃらで、楽しくてずっと鉄棒で遊んでいたんだけど。
まぁまぁ、これからなので、遊びながら楽しく出来ればな、と願いつつ…
部屋が狭くなって、おかしな格好で我慢しながらも、洗濯物を部屋干ししている毎日です[たらーっ(汗)]

nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2010 こどもカルタ [コドモ作]

あけましておめでとうございます。

年末は、お正月に夜遅くまで食べたいものを食べ、家事をサボるのをとっても楽しみにしていました。

年越しを夫の親族と温泉で過ごし、1日2日は夫と私の実家を行ったり来たり。

3日目でもうすっかり質素な食事と地味な家事が恋しく、我が家に戻り普通の生活にホッとしている貧乏な庶民の4日目です。。。

さてさて、わが町では、今シーズンは例年に比べてやけに雪がふります。

今日は公園の丘でそり滑りしてきました。



そり.jpg



ゆ.jpg



運動不足解消にもなり、清々しい気持ちです。


家の中での遊びで、おねえちゃんが本をヒントにして、書いたり切ったり貼ったりして作った干支の絵。


えと.jpg



かるたや福笑いも作って、お正月に遊びました。



かるた.jpg


「あ」 あらあら あるく あひるさん
「い」 いーこいーこ かわいい わんちゃん
「う」 うんうんうなずく うしさん
「え」 えんえんなく おとうとくん
「お」 おっとすごいと おっとせい

子供らしくて面白くて、笑ってしまいます。

初め「あ」行を突然思いついたみたいで、一人で作り始めました。

面白いので、全部完成した所を見たいし、遊びながら字や文の勉強にもなるかな?と思って、続きは地味にコツコツやらせています。(放っといたら完成しないであろう)

冬休みは18日までなので、それまでに完成するといいな〜♪

nice!(7)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

ケーキの家 [コドモ作]

あまりにも暇だった為、子供と一緒にケーキの家を作ってみる事にしました。



けーきのいえ.jpg



お友達の家で見せてもらった「ボンメルシーリトル」という雑誌に、ざっくりと作り方が書いてあるのを見て、思い出しながら。

飾り付けは子供に任せました。

とても嬉しそうに、顔と手をクリームだらけにして[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

マシュマロにチョコペンで書いた顔は、一人は可愛いけど、他は変な顔になっちゃったと、大笑いしながら作っていました。
(後でお父さんに「雪だるまだよ」と言って見せたら「お化けかと思った」と言われる(笑))

見るからに甘そうで甘そうで、「食べるのもったいなくない?」と食べるのを遠ざけようとして言ったら。

「そうだね〜、でも写真撮ってインターネットに載せればいいんじゃない?」と言う娘!

ムム!知っていたか!

またもや手と顔をクリームだらけにして、本体よりも付属の『マーブルチョコ』だとか『ポイフル』に夢中になる2人なのでした[たらーっ(汗)]



たべる.jpg


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

折り紙の恐竜 [コドモ作]

カテゴリーを分ける為に、本日2つ目の記事です。

おとうとくんの好きな物は、どんどんと男の子らしくなり、一人目が女の子だった私には新鮮です。

トーマスやカーズ、シンケンジャーに昆虫、ウルトラマンやドラゴンボール。

ボール遊びや戦いごっこ、トミカや大型の働く車系、電車などなど。

今の一番ブームは恐竜です。

しまじろうの短いDVDの中で見た恐竜に始まり、図書館で本を借りてくる度にヒートアップ。

恐竜キングのDVDもレンタルして見始めました。

まだ「あいうえお」の発音も「あーええお」なのに、難しい恐竜の名前をたくさん覚えてしまうあたり、本当に好きなんだろうな〜と思います。

おとうとくんと一緒に見ているうちに、おねえちゃんも影響を受けて、恐竜の名前をたくさん覚えました。

一緒に恐竜ごっこもしています。

私まで気になり始め、そろそろ図鑑の購入を考え中。

先日は図書館で恐竜の折り紙の本を借りてきました。



まいあさうら.jpg


パラサウロロフスという恐竜なのですが、結構難しかったのです…
おとうとくんには「なにこれ?○○(自分の名前)カンガルー好きだよ。」と言われてしまいました。
後からパラサウロロフスだよ、と言うと喜んでいましたが(^^;)



トリケラ.jpg


ブラキオサウルスとトリケラトプス。
だんだん、おとうとくんにあげる為ではなく、自分の趣味の世界になりつつあります。



それを見ていたおねえちゃんは、一緒に折りたがるのですが、5歳児には絶対無理。

なので、自分のオリジナルの折り方で作っています。



恐竜.jpg

紫がアンキロサウルス、茶色がギガノトサウルス、青いのがマイアサウラの親子。

マイアサウラなんて、おとうとが私に「作って作って」って言うのを、「今この折り紙しているから後でね!」なんて言ってる最中に、「じゃあお姉ちゃんが作ってあげるね。」といって作ってくれました。このままいけば、凄く良いお母さんになれるよお〜って親バカですが、私はお姉ちゃんの様なお母さんになりたい…と思ってしまった出来事です。



そして、こんなのも一緒に作りました。



まつ.jpg


公園で松ぼっくりと枯木を拾って。

おねえちゃんもやってみたい、という事で初めてホットボンドを使わせました。

まつぼっくりとかくるみとか、どんどんくっつくので面白いです。

秋の公園は日差しの色が柔らかくて、紅葉も奇麗だし、何だか癒されますね〜[わーい(嬉しい顔)]




恐竜のおりがみ〈1〉 (新・おりがみランド)

恐竜のおりがみ〈1〉 (新・おりがみランド)

  • 作者: 川畑 文昭
  • 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
  • 発売日: 2001/04
  • メディア: 単行本



nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

折り紙の鶴 [コドモ作]

「夏休みに作った折り紙や工作、絵などを、夏休みが終わったら持ってきて下さい。」
と、幼稚園から言われていました。

おねえちゃんの幼稚園は縦割り保育なので、一学期の教室には年長さんが作った折り紙の鶴がたくさん飾ってあります。

それを見て、どうやら常日頃から作りたいと憧れていたみたい。

どうしてもまだ「テキトー」に折るので、「ここに合わせよう」など細かく口をはさみ、なんとな〜く作れるようになりました。



つる.jpg

まだまだへなちゃこなりに、4月からみると、折り紙はメキメキと上達したなあと思います。



それから、自分のアイディアで作ったという、「やさい」



やさい.jpg

じゃがいもなどは、茶色の折り紙をただ丸めただけです(笑)



幼稚園では夏休み明けに、お祭りがありました。

園児と先生達の手作りの山車をかつぎ、親子合作の仮装の衣装を着て近所を練り歩くというものです。



おみこし.jpg

法被などをかしてもらえたので、おとうとくんの衣装でも盛り上がりました。



それから今年の夏はとっても寒く、最高でも24度までしか上がらなかったし、日曜日は雨続きで、消化不良の夏でした。


最後の夏らしい思い出にと、家族で9月の海に出かけました。



うみ.jpg


去年大きなクラゲに死骸を見つけて、触り心地が面白かったけど、驚いてすぐに海に捨ててしまったので、今年はちゃんと捕まえていっぱい触りたい、と言っていたら、偶然小さいのを一つ見つけて大喜び。

くらげ.jpg


拾った貝で顔を作って遊びました。

かい.jpg

家に着くなりおとうとくんが「うみ、たのしかったね。」って。

でもやっぱりビビリ息子なので海には入れず、砂浜が楽しかった様でした(笑)





 [コドモ作]

ある日のお姉ちゃんのお絵描きノート。

絵の上には、何か文字が書いてあります。



yakan.jpg


『やかんがしゃべった。』





kinngyo.jpg


『きんぎょがいなくなった』





saru.jpg


『ごまがさるになちゃた』





su-.jpg


『アアがスーといた』(「ママがスーと言った」って事らしい)


最後は

「みんなといしょにいてもいぱいそつぎようするけど みんなといればがんばれるかな おわり」

と締めくくられていました…

これ何?って聞いたら、「べんきょう」なんだそうです。




何を考えているのか、全然わからない!!!

不思議でたまらない!!!

なんだかモヤモヤします…

これは一体、何なんだろう??


コドモ作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。