SSブログ
前の10件 | -

理想の親像 [日記]

2週間に一度の図書館へ行く日で、今日も返して、借りて、きました。

おとうとくんも本を選んで持って来るようになったので、私の他におねえちゃんの名前でカードをもう一枚作り、一度に借りれる冊数が増えました。

冊数の事を気にしないで借りられるのが楽です。

その後図書館でのお話会(読み聞かせしてくれる)に参加。

子供達が大人しくしている間、私は児童室にある親向けの育児系雑誌を大急ぎで読みました。

今日面白かったのは、母の友4月号。


母の友 2010年 04月号 [雑誌]

母の友 2010年 04月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2010/03/03
  • メディア: 雑誌



中でも正高信男さんという方のお話が興味深かったです。

『子供を育てる時に必要なのは、愛情ではなく技術。冷静になって何を必要としているのか知る事。』

以前テレビ出演した際に、この発言をして抗議の電話がきたそうです

でも、言いたい事はよく分かります。

親が愛情の押し売りをし続けていると、親も子供も不幸に陥り易いのは確か。

「アンタの事を思って私はこんなに頑張っているのに!どうしてアンタはこうなの!」と熱くなってみたり。(たまーに陥っちゃうのね、私[あせあせ(飛び散る汗)]

『愛情より技術』って言葉に目を奪われるけど、大切なのは『冷静になって子供が何を必要としているか知る事』、そうだよね〜[ふらふら]

その他もたくさん面白い事がかかれていたけど、小冊子は貸し出し禁止なのが残念。

そして家に帰り借りた絵本を読みまくり、夕方おねえちゃんが「跳び箱がしたい。」というので、即席で跳び箱を作ってやりました。

たまたまあった大人の膝の高さ程の木の箱に、赤ちゃん掛け布団を巻き付けて、ガムテープでぐるぐる巻きにして、床には赤ちゃん敷きマットを敷いて。

通っている幼稚園では、年長さんになったら7月の運動会で跳び箱を披露しなくてはいけなくて、親としてはちょっぴり出来るかどうか不安だったので、ヤル気になってくれて嬉しい親心。

幼稚園でも3学期はたくさん練習していたみたいで、本人によると惜しい所まできていたそうです。

それで、初めはお尻がついていたけど、だんだんとコツを掴んで、最後にはちゃんとしたフォームで飛べるようになりました。

飛べると面白いらしく、汗びっしょりで100回以上飛んだのでは?という勢い。

お父さんが途中跳び箱に足を乗せて寝転び「もうそろそろ休んだら?」と言ったら、「お父さんはおねえちゃんの気持ちが分からないんだ!こんなに跳び箱が好きなのに!」と泣き出したのにはびっくり。

以前All Aboutの子育ての悩み相談というコーナーで、鈴木牧子さんという方が『理想の親像』を語られていて、その言葉が一気に大好きになり、忘れないようにメモしておきましたが、メモはなくしちゃいそうなので、忘備録としてここに残しておこうと思います。

1 やりたい事をやらせる
2 応援団に徹する
3 欠点も受け入れる
4 困った時こそ手助けする

何かにつけては思い出し、こういう親になりたいものです。

最後に今日のおとうとくんの一言。

ごはん中に席を立って歩き始めたので、お父さんが「ごちそうさんかい!?」と言うと。

「まだたべるさん!!」

それではまたさん。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

再び自転車と三輪車で遠くへ [日記]

おとうとくんもやっと三輪車のハンドル操作のコツが分かってきたみたいだし、おねえちゃんも言えば約束は守れると信頼して、私一人徒歩で子供達の自転車と三輪車の旅に付き合いました。

おねえちゃんとの約束

① お母さんとおとうとくんは進むのが遅い。
  自転車と三輪車の距離が離れすぎたなと思ったら、振り返って待っていて欲しい。

② どんなに小さい路でも、道路を横断する時は一人で渡らない。
  お母さんとおとうとくんを待ってから、三人一緒に渡ろう。

③ お母さんがストップと言ったら、絶対にストップする事。

おとうとくんは、なんせ2歳だし三輪車歴も浅い。

少しの間はちゃんと前を向いて運転するけど、すぐに集中力がきれて周りの景色を堪能しちゃって「あ、あれなんだ?」ってな感じなもので、運転も任せっきりにはできません[たらーっ(汗)]

しかも落とし穴が。

道路は大分雪が融けてきたから自転車を出したのに、何とまだ日陰には雪が残っているではありませんか。

雪がシャーベット状で補助輪自転車も三輪車も前には進まず[がく~(落胆した顔)]

仕方がないので、そのゾーン(200〜300メートルかな?)は右手に三輪車、左手に自転車。
しかも帰り道はリュックの中にスーパーでの買い出し品。背ェちぢむ〜[もうやだ~(悲しい顔)]

おとうとくんはお姉ちゃんと手をつないでもらって、前を歩かせました。

重かったけど、前を歩く二人の姿が可愛くて(親ばか)頑張れました[揺れるハート]

すぐ横で車がビュンビュンと走っている様な道路では、二人はいつも私と手をつなぎ横にいるから、後ろから二人を眺める事ってあまりなかったんです。

そろそろ後ろから見守れる時期に入ってきたのかな[手(チョキ)]



てくてく.jpg





nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

2歳と5歳 [日記]

夕方、私がどうしても眠たくなってしまい、半分夢を見ながらソファーで

「お母さん、茶碗洗わなくちゃいけないんだよね。」と言いながらウトウトしちゃいました。

すると突然ガッシャーン!という音で目が冴えました[目]

お姉ちゃんが台所でお皿を洗ってくれていました。

「おとうとくんが来て、ガチャンとしちゃったけど、何も割れていないから大丈夫、大丈夫。
あのねーお茶碗用の洗剤が見つからなかったから、手を洗う洗剤をつけて洗っていたの。」だって。

お母さん、感激しちゃいました[ハートたち(複数ハート)]
(怪我がなくてヨカッタ…[たらーっ(汗)]

おとうとくんはおむつを取り替えるのも嫌、ご飯を食べるのも嫌、夜パジャマに着替えるのも嫌、全部嫌で、全部お母さんが悪い!そうで、まだまだ毎日が反抗、意味なく反射的に全部反抗。

10回も言えば分かった姉に対して、100回言ってもわからない弟。

個人的な差もあるんだろうけど、比べちゃいけないんだろうけど、男の子と女の子の違いもあるのかな[ふらふら]

反抗期でも可愛い2歳の弟くんです[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

腐った牛乳って… [日記]

今朝はテレビで「四国は桜の満開宣言、東京もそろそろ咲き始めています。」
なんて言っていたけど、北海道の窓の外はまだまだ雪景色[雪]

午後から雪がやんだので、子供達を少し外遊びさせてみると、見事に雪と泥をマゼマゼした遊び[がく~(落胆した顔)]

一時間遊んで、その後はお風呂場に泥だらけのつなぎジャンパーを放り込み、2人に洗ってもらいました。

夕方弟が昼寝をしたので、お姉ちゃんの恐怖の「晩ご飯のお料理手伝いたい」タイム。

人参をピーラーでひたすら剥かせ、ゆで卵の殻を剥いて包丁で切って、断面図にのりの顔パーツ付け、ほとんど一人で作ったから満足したみたい。(ホッ)

そして昨晩ちょっとした事件が!

お父さんが賞味期限の切れた腐った牛乳を飲んでしまいました。

私が冷蔵庫に入れっぱなしにしていて、だんだん怖くなってしまって、そのまま知らないフリをしていたのが悪かったのです。

腐った牛乳は「苦い」んだそうです[ふらふら]

そして一口飲んだ程度では、お腹は大丈夫な様です。

皆様、お気をつけを…

って誰もそんなだらしない事しないですよね。

もの凄く反省した出来事でした[バッド(下向き矢印)]

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

プリキュア映画 [日記]

日曜日のプリキュアの放送後、弟を夫に任せて、お姉ちゃんと私と2人でプリキュアオールスターズDX2の映画を見に行きました。

大人的には面白いとは思わないけど、プリキュアの映画は必ず見に行く風潮なので、子供はすっかり見に連れて行ってもらえると思っています。

内容はまあ「いつも通り」だし、私としては時間が長くなるにつれて飽きてしまうけど、映画館では大勢の子供達が期待を寄せて、そのパワーがキラキラしています。

映画が終わって出る時に、前に3人の女の子を連れた50代位のお父さんがいました。

父「お父さん、よく分かんなかったな。」
娘「お父さんは男だからだよ、女の子はみんな好きなんだよ。」
父「そうかな…お父さん、フレッシュプリキュアは好きだったんだよ。」

ちょっぴりウフフと笑って、やっぱりね〜と心の中で握手!

家では弟が張り切って遊んでいて、それぞれ楽しい時間を過ごせたみたいです。

思えばお姉ちゃんと母と2人きりの時間を過ごす事は少なくなってきたので、たまにこんな日も新鮮で良かったです♪

nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

自転車と三輪車 [日記]

せっかく今月は、ほぼ毎日更新を頑張ってきたのに、何故かPCが写真を読み込まなくなってしまい(というかiPhotoが開かない)ので、すっかりやる気を失っていました[ふらふら][ふらふら]

携帯の写真だとブログに載せる事はできるけど、近いとピントが合わせられないし[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

気を取り直して、文章力が無いのが辛いけど、しばらくは写真無しの育児日記に徹します。

今日はお姉ちゃんの春休み2日目。

弟は三輪車、姉は補助付き自転車でお買い物へ。

姉は補助付きなのに、何故かフラフラ転ぶし、段差にも弱いし、降りてハンドル持って押すのも怪しい動き。

弟はまだハンドル操作が出来ない上に、ちょっとした坂でもこげない。

でも2人共、楽しいんだって。

母はハラハラドキドキ。

姉はどんどん先行っちゃうし(先過ぎるとちゃんと待っててくれるけど)。

弟にはハンドル操作をしっかり覚えてもらいたいし。

「ストーーーップ!!」だの「前見て!」だの。

精神的にヘトヘト。

大声出して危険を叫ぶのは、ちょっと人目を気にして恥ずかしかったけど、頑張って連れ出して良かった。

楽しそうな2人を見ているのが、楽しかったよ[わーい(嬉しい顔)]

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

大雪と恐竜クッキー [日記]

大雪警報で幼稚園は前日から休園のお知らせがあったものの、朝起きたら外は良い天気[晴れ]

積雪も予報程なくて一安心でした。

午前中はせっせと家の周りを雪かきしつつ、滑り台やらかまくらやら作りました。

さか.jpg

大人なのに、小さい雪山でそり滑りが楽しい母、今年35歳。ひゃっほー!40歳が見えてきたぜ。


かまくら.jpg

弟は、かまくらがクジラに見えるそうで、えさをあげている所。


ゆきだるま.jpg

姉はせっせと雪だるま作り。


昼ご飯を食べて、その後ホワイトデーの為のクッキーの材料を買いに、スーパーへお買い物。


ゆきみち.jpg

スタスタスタ〜と走ったり、転んだり。


クッキーはバターを練る作業が苦手で、作ったのは久しぶり。

何故か生地がポロポロとしてまとまらず、作りにくい…それでも型抜きしたい2人組。

どうにか型抜き終了後は、お姉ちゃんに弟を任せて2階の部屋で遊んでもらって、私は一人で恐竜クッキーを作りました。


恐竜クッキー.jpg

同じ幼稚園の子で恐竜にとても詳しい男の子がいて、その子のお母さんには色々とお世話になったので、感謝の気持ちを込めて。

バレンタインデーにあげたらお返しをもらってしまうので、ホワイトデーにプレゼントする事にしました。

可愛い系に簡略化した恐竜と、リアル系の肉食恐竜。

左上 パウパウサウルス
左下 ブラキオサウルス
右上 サウロファガナクス
右下 プロトケラトプス

特にサウロファガナクスが気に入っています。

さうろ.jpg

何しろ生地がボロボロだったので、とっても作りにくかったのですが、どうにか形になった!

紙に絵を描いてクッキー生地に乗せ、それに沿ってナイフで形をきり、爪楊枝で細かい線を描きました。

一緒に添えるお手紙には、お姉ちゃんの恐竜の絵も入れました。

絵.jpg

ちなみに、お姉ちゃんがクラスのお友達に配る分のクッキー。

クッキー5さい.jpg

愛嬌、愛嬌[あせあせ(飛び散る汗)]

弟もやる[ー(長音記号1)][どんっ(衝撃)][exclamation×2]

って言うよね、やっぱり。

2さい.jpg

2歳作。

サラっと書いていますが、やっぱり脂の乗った2歳8ヶ月児は、何かと騒ぎ立てます。

今日一日で(というか最近ずっと)私は何度も血圧が上がり、絶対体中の良い細胞がストレスによって破壊されている、と確信しました[ちっ(怒った顔)]

いつもお姉ちゃんは「弟とお母さんが仲良く笑っている絵」を描いて私にくれます。

「幼稚園に行っている間に、2人共喧嘩しちゃダメだよ。」って。

今日は久しぶりに昼間3人で過ごして、いつもは割と穏やかで優しいお姉ちゃんが3回くらい「も[ー(長音記号1)][どんっ(衝撃)][exclamation×2]」って怒っていました。

それで夜寝る前に私に紙のトロフィーをくれて、今日お母さんは弟のお世話を一日頑張ったねって。
お父さんにも、仕事頑張ったからスタンプを押してあげるって、スタンプ券を作ってくれました。

嬉しかったよ[もうやだ~(悲しい顔)]

お姉ちゃんこそ、偉かったし、いてくれて助かった[ハートたち(複数ハート)]

明日はみんなにクッキー配るのを楽しみだねって言いながら寝ました[黒ハート]

弟は絵本3ページ目でもう夢の中。(昼寝してないから寝付きが早い)

今は2歳だから一日中、夢の中でも泣いて「だめ、いやだ、ちがう」ばっかりだけど。

まだまだ小さい2歳なんだもの。

明日もトロフィー眺めて頑張ろう[グッド(上向き矢印)]
nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

にせコリラックマ弁当 [お弁当]

りら.jpg



ポテトサラダを丸めて作った偽コリラックマ(笑)

具が入っていなくて味気ないポテサラだったので、粉末コンソメを入れるとウンまぁいいだろうという味になりました。

鼻と口を囲む部分にチーズを使って本当のコリラにしたかったのに、冷蔵庫を明けたらスライスチーズがきれていた…[がく~(落胆した顔)]

もういいや、と思ってまつけ付け[目]
結局何者なのか。

お姉ちゃんはやっぱりたまにはアニメの絵がついた『ふりかけ』を持っていきたいみたいなので、米は真っ白。

ふりかけを持って行かない日は、幼稚園のお友達からふりかけの使用後の袋を、4枚も5枚もらって帰ってきます。

そういうやりとりが子供達の社交性を高めるコミュニケーションなのかどうなのか、ただ単に欲しいのかは謎[たらーっ(汗)]

年中のお弁当も、お誕生日会や卒園式やお別れ会などがあり、残り後一回となりました。
最後弁当はどうしようかな〜

ちなみに明日は大雪警報のため、休園です[雪]

市内の小学校も全部休校だそうです。

ちょっとした大騒ぎになっています。

金曜日にホワイトデーのお返しをしようと思っていたので(女の子だけどバレンタインに友チョコでもらったのね)、木曜日が休みで丁度良かったかも。

明日は雪かきをした後、子供達と一緒に呑気にクッキーでも焼こうっと[グッド(上向き矢印)]

nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お弁当袋 その3 [ぬいもの]

幼稚園のお弁当袋、その3がやっと出来ました。



b袋.jpg




黄色い持ち手にはカエルとかたつむりのプリントが…

そう、これは去年の6月にお弁当袋を作ろうと思って買っておいたのです。

ボヤボヤしていたら、9ヶ月も経ってしまいました。



この窓シリーズの3点が揃うと、こんな感じ。



3てん.jpg


頑張って良かった[ハートたち(複数ハート)]
と自己満足。



ちなみに、去年の5月から使っているお弁当袋は、2つしかないので、毎日洗い替えをしていました。

麻×綿、麻のキルティングなど、たまたま家にあった余布のリネンの素材で作りました。

リネンは使って洗えば洗うほどよい味が出る、という話を聞いた事があるのですが、言われてみればそうかも。

使い始めの頃より何だか使いやすくなったというか、上手く言葉では言い表しにくいけど、確かに綿100%よりもしっくりとしてくる感じがします。

気のせいかな〜[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]



りねん.jpg
nice!(4)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

紙のDSとフエルトポーチ [コドモ作]

ちょっと前の事、お姉ちゃんが幼稚園のお友達の家に遊びに行きました。
(お姉ちゃん一人が遊びに行ったので、私は話しか聞いていません。)

以前その子のお母さんとした話によると、その子はゲームが大好きで、家にいる時はゲームをしている事が多いそうです。

それで、お邪魔した時にお姉ちゃんも初めてDSでマリオにチャレンジさせてもらったそうです。

そのお友達はいつもやっているからスイスイと進むけど、うちのお姉ちゃんがやったら、すぐに落ちてゲームが終わってしまうんだって(笑)

ゲームの背景をきのこの国とか、わたあめに国とか呼んでいました。

でも、すぐ終わっちゃうから、絵を書く方が楽しいそうです。

それで、紙でDSを作ってみたんだって。



ds.jpg



紙のDSじゃ音が出ない!!



ボタンに注目。



とぶ.jpg


「とぶ」って!



私も夫も子供の頃はファミコンでマリオをやっていたけど、どっちも最終面をクリアした事がありません。(ってどーなのよって思うけど 笑)

2人共、「絶対無理だよね。」と意気投合しています。

お父さんもお母さんも、マリオではすぐ落ちちゃうから、お姉ちゃんもすぐ落ちちゃうんだと思うよ、と言って笑いました。

そのお友達には小学生のお姉ちゃんがいるので、ゲームをする時期が早くて、上手だったんだと思います。

ゲームを与える時期を私の周りの先輩ママに聞くと、「年中のクリスマス辺り」という意見が多かったのですが、実際世間の平均はどんなものなのでしょう。

私自身本物のDSやWiiをいまだに見た事がないのでよく分かっていませんが、もうちょっと子供2人が大きくなったら家族でWiiをしてみたいな。

そして遠い話だと思っていたDSも、案外身近まで迫ってきているな、と感じました。


そんなお姉ちゃんが今日作ったフエルトのポーチ。



po-ti.jpg


布の裁断と玉結びは私がやったけど、縫う事やボタン付けは一人で出来ました。

親バカなので、バッグにこっそり入れて、本当に使おうかな、と思ってます♪



nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。